くら寿司バイトは【高校生OK】学生の口コミをチェック!

くら寿司バイト:高校生①

くら寿司バイトを検討するとき、「高校生でも働けるか」「学生の口コミはどうか」と気になる人は多いです。結論から言うと、高校生でもバイト可能であり多くの口コミは良好です。

ただ、条件によっては高校生不可だったり悪い口コミもあったりするため、詳しく解説します。

記事の内容

  • くら寿司バイトは高校生でも応募可能
  • くら寿司でバイト経験あり【高校生の良い口コミ】4ケース
    1.職場の雰囲気が良かった
    2.学業を優先できた
    3.私生活に役立つ経験ができた
    4.自分の力を発揮できた
  • くら寿司でバイトをした【高校生の悪い口コミ】4つ
    悪い口コミ4つ
  • 総括

執筆:KANAZU
運営者経歴:元飲食店経営者・最大4店舗運営・年商2億5000万円~従業員数120人~

くら寿司バイトは高校生でも応募可能

くら寿司は、高校生でもバイトをすることが可能であり、平日の夕方以降や土日祝日に働いている高校生は多いです。

くら寿司は他の飲食店と比較して業務が完全にマニュアル化されており、キッチンも機械化が進んでいるため未経験でも働きやすいことが魅力です。たとえ、高校生で初めてのバイトであっても全く問題ないでしょう。

ただし、夜間業務を募集している店舗の場合は「高校生不可」となるため、求人内容をきちんと確認しておく必要はあります。

くら寿司でバイト経験あり【高校生の良い口コミ】4ケース

くら寿司バイト:高校生②

ここで、「くら寿司でバイトしたことがある」「今もバイトをしている」という高校生の口コミを4ケースに分けて紹介します。まずは、良い口コミからチェックしていきましょう。

1.職場の雰囲気が良かった

くら寿司のバイトは学生が多いので、皆仲が良く、働きやすかったです。接客業なのでお客さんと直接話をする機会が多く、常連のお客様に話しかけてもらったり、顔を覚えてもらったり、人とコミュニケーションをとるのが好きな方に向いている仕事です

くら寿司は22時以降に時給が25%アップする仕組みですが、高校生は22時以降は働けないのが少し残念ですが、平日でも時給は高く、稼ぎやすかったです。高校生や大学生の人が多く、同世代のスタッフがたくさんいたので友達ができました。今はくら寿司のバイトを辞めてしまいましたが、昔のバイト仲間と飲み会をすることもあります

くら寿司で高校生の時にバイトをしていました。バイトをしていた当時に仲良くなった人とは、今でも友達です。大人になって家庭を持っても、高校生の時に出会えたバイト仲間とずっと仲良しでいられて、くら寿司でバイトをして良かったと思っています。また、高校生の時にバイトの中で様々なことにチャレンジしたり、協力し合って乗り越えたり、といった経験ができたのは、とても貴重な経験だったと思います。何気なくくら寿司のバイトに応募したのですが、自分の中で大きな財産になりました

高校生でもバイトを募集していたくら寿司の店舗で働き始め、学校では絶対に出会うことがない主婦の人や大学生と接することで、たくさん学ぶことがありました。バイトを辞めた今でも飲みに行ったり、遊びに行ったりすることがあります。飲み会や遊びに行ったりすると、くら寿司で働いていた当時の話で盛り上がるので、くら寿司でバイトをして良かったなと感じています。くら寿司で高校生の時にバイトをしたことで、人間関係の築づき方や重要さを学べました

私が働いていた店舗は、アルバイトの人数が多かったので、当日に急に体調不良で休んだ場合でも、業務に大きな支障はありませんでした。また、土日祝日や夏休みや冬休みは主婦のパートが休むので、高校生や大学生のバイトが中心となって働きます。わきあいあいとしていて、明るい雰囲気の職場です

2.学業を優先できた

時給が良くてたくさん働きたい時には、いつもよりも多めにシフトを入れてもらえたり、テストの時期にはシフトを減らしてもらえたり、と高校生に優しいバイト先でした。飲食店のなかでは時給が高い方なので、2~3日働くだけでもしっかり稼げて、学生に最適なバイトだと思います。高校生の時にくら寿司でバイトをして良かったなと思っています

他のお寿司屋さんで、2年間バイトをしていた経験があることを面接で伝えたら、その日に採用が決まりました。土日祝日や年末年始といった忙しい時には休みにくいですが、面接の時に’休む可能性がある時には、前もって伝えます’と言っておいたので、実際に働き始めてから希望を出したら、休ませてもらいました

3.私生活に役立つ経験ができた

くら寿司でバイトをしてみて、キッチンや仕事の裏側を見られたのが良い経験になりました。くら寿司ではシャリを握るロボットがあり、ご飯をしゃもじで入れるだけで綺麗にシャリを作れます。また、どのお寿司にどの程度の手間がかかっていて、どのお寿司のコスパが良いのかなど、くら寿司でバイトをすることによって分かったこともあります。お客として利用するときにも、バイトで得た知識が役立っています。また、あぶり寿司の作り方も教えてもらえたので、自宅で料理をする際にも調理の知識が役立っています

4.自分の力を発揮できた

くら寿司のキッチンでは、軍艦にした巻物・揚げ物・皿洗いなど、担当者が決まっています。私は軍艦を担当しています。軍艦担当は、軍艦の注文が入ったら海苔を巻いてネタを乗せる作業を繰り返す仕事です。同じ作業を繰り返すのが得意なので、仕事に慣れてからはスピーディーに楽しく働けました。正直、接客は得意ではないので、キッチンで働くことで自分のスキルを発揮できているなと感じています

高校生の時にくら寿司でバイトをしていましたが、大変だったという印象はありません。シャリは機械から出てくるので、ネタを乗せてレーンに流すだけの作業です

このように、くら寿司でバイトをしている高校生の口コミで最も多かったのは「職場の人間関係」に関するものでした。くら寿司で働いている人たちは、明るく温厚でコミュニケーションを取るのが好きな人が多いようです。そのため、高校生であっても先輩たちとすぐになじめる環境にあります。

くら寿司でバイトをした【高校生の悪い口コミ】4つ

くら寿司バイト:高校生③

一方で、くら寿司バイトを経験した高校生の中には、悪い印象をもっている人もいます。悪い口コミについてもきちんとチェックしておきましょう。

悪い口コミ4つ

時給は30分単位で計算して、残業代が支給されますが、25分・55分位までなど、ギリギリ時給が発生しない時間で退勤させられることがありました。社員は指示をするだけで自分は手を動かさず、不機嫌な時には理由もなく八つ当たりされることがありました

土日祝日や長期休暇中など、長期の連休中などお客さんが非常に多い日には1日シフトに入ることもあります。途中3時間休憩をして丸1日働く、といったシフトを組まれることもあります。キッチンで働く場合には、手が荒れるのでつらいです。店舗によって違うと思いますが、2度と働きたいとは思いません

お昼の時間帯は非常に混むので忙しく、注文が止むことはないので大変でした。また、飲食店なので衛生面に配慮して配慮しなければならないことや、メニューごとの食材の量をしっかりと計測しなければ厳しく注意されることもあります

最初は簡単な仕事だけを任されるので、楽に働けると思いました。でも、高校生は土日祝日に出勤するよう言われ、遊びたいという理由で休むのは難しいです。また、土日祝日はずっと忙しく、他の年代のスタッフと比較して高校生は時給も安いのでモチベーションが上がりません

こうした意見もあることを理解しておくべきです。

いずれにしても、店舗にとって管理者は異なるため、くら寿司全店が良好な職場環境にあるわけではありません。また、繁忙期などはいつもより大変に感じたりシフトなどで不満に思ったりすることもあるでしょう。これらのことをある程度許容し、「社会勉強」と捉えつつ頑張ることも大切です。

良いこともあれば悪いこともある、それが働いてお金を稼ぐということです。

総括:くら寿司バイトは高校生OK【良い口コミが多い】

記事のポイントをまとめます。

基本的には高校生OK

くら寿司バイトは、深夜帯を除けば高校生でも応募可能です。

職場の雰囲気が良いので高校生でもすぐになじめる

くら寿司で働く高校生から寄せられた口コミでは、職場の雰囲気が良いという内容が目立ちました。

慣れるまでは辛抱強く頑張ろう

高校生で初めてのバイトであれば、仕事やルールを覚えるのが大変と感じることがあります。しかし、それはくら寿司以外のバイトであっても同じです。割とすぐに慣れるので辛抱して頑張りましょう。

このように、仕事を覚えるまでは大変・辛いと感じるものの、くら寿司は同年代のバイトスタッフが多いので楽しく働けるはずです。明るく活気がある職場が好きな人は「高校生応募可能」と記載されているくら寿司の店舗に応募してみてください。

 

スポンサーリンク

© 2021 Liberty Earth Inc