ワイモバイルの通話料がおかしい!身に覚えのない料金発生の原因

ワイモバイル 通話料 おかしい

ワイモバイル(Y!mobile)は、料金が安いことで人気の格安スマホだ。

ソフトバンクのサブブランドのため、他の格安スマホよりも回線が安定しており、なおかつ大手キャリアよりも料金が安いということで、格安スマホの中で大きなシェアを占めている。

料金プランがシンプルS・M・Lと分かりやすく、オプションで使えるデータ量を増やしたり、通話をかけ放題にできるのも大きな魅力だ。

しかし、ワイモバイルを使っている人の口コミを見ると「通話料がおかしい!」といった声も見られる。

ここではワイモバイルの通話料が高くなってしまう理由と、その対策方法について詳しく解説している。

ワイモバイルユーザーで通話料がおかしいと感じたときは、ぜひ目を通してみて欲しい。

記事の内容

  • ワイモバイルの通話料がおかしいと感じたら
  • 請求額の確認方法
  • 通話料金発生のタイミング
  • 身に覚えのない通話料があったら
  • ワイモバイルの通話料が無料とならない電話番号一覧
  • 通話料が高い原因は留守番電話にあることも
  • ワイモバイルの通話料がおかしい:留守番電話を解約しよう
  • 留守番電話プラスという選択肢
  • 通話料は「受ける側」に発生することがある
  • 通話料で高額請求がきた場合
    ①通話のしすぎ
    ②留守番電話の利用
    ③国際電話の使用
    ④詐欺の可能性
  • ワイモバイルの通話料がおかしいと感じたら冷静に行動する
  • 総括

執筆:GOKU
運営者経歴:元飲食店経営者・最大4店舗運営・年商2億5000万円~従業員数120人~

ワイモバイルの通話料がおかしいと感じたら

ワイモバイルの請求を見て、通話料が高いなどの不審な点を確認したら、まずは請求内容を確認してみよう。

おかしな請求があると不安に感じてしまうが、すぐに問い合わせるのはなく、どうしてこのような料金になっているのか、確認することが先決だ。

ワイモバイルの請求は「My ワイモバイル」で確認することができる。

請求額の確認方法

ワイモバイルの請求額は、以下の方法で確認することができる。

  • My ワイモバイル
  • 請求書の郵送(有料)
  • お知らせメール
  • 自動音声応答サービス

この4つの中で、もっともお手軽なのはMy ワイモバイルでの確認だ。

My ワイモバイルは、WEB上で確認することができる、ワイモバイル会員のためのページである。

ここにログインすれば、請求料金の詳細を確認することができる。

My ワイモバイル

ログインには携帯電話の番号とパスワードが必要になる。

ここからログインすれば、請求金額の詳細を確認することが可能だ。

通話料金発生のタイミング

ワイモバイルの料金は、プランや加入しているオプションによって変わってくる。

ワイモバイルの料金プランはシンプルS・M・Lの3種類だ。この3種類は使えるデータ容量によって分けられている。

シンプルSは高速データ通信容量が3GB、シンプルMは15GB、シンプルLは25GBとなっている。

通話料金発生のタイミング

また、データ通信容量を使い切ってしまった場合、シンプルSは最大300kbsしか出なくなるが、シンプルMとLは最大1Mbpsまで出る。

ギガを使い切っても、それなりの早さで通信できるのはワイモバイルの魅力の1つだ。

通話料はどのプランも同じで30秒22円だ。

基本プランだけだと、通話料が高くついてしまうため、2種類の通話オプションが用意されている。

その1つが「だれとでも定額」で、月額770円で1分10以内の国内通話が無料になる。

もう1つが「スーパーだれとでも定額(S)」で、こちらは月額1,870円で通話時間・回数制限なしでかけ放題になる。

毎月、ある程度の通話を利用する人は、これらのオプションに入っておいた方が料金がお得になる。

通話料はオプションに入っていなければ、他の携帯電話と同様に、電話をかけたときに発生する。

オプションに入っている場合は、無料通話分を超過すると発生する。

「だれとでも定額」の場合、1回あたり10分を越える国内通話は、30秒につき22円が別途かかるようになっている。

身に覚えのない通話料があったら

ワイモバイルの請求内容を確認して、身に覚えがない通話料があったならば、通話先をよく見てみよう。

ワイモバイルにはかけ放題のオプションが用意されているが、その対象外となっている番号もある。

それを知らずにかけてしまうと、後になって「通話料がおかしい」と感じてしまうのだ。

身に覚えのない通話料があったら

また、オプションに加入しているから10分までの通話は無料だと思って安心していると、いつの間にかそれを超過している場合もある。

この場合、超過料金がかかってくるため、かけ放題にしているのにも関わらず、通話料が発生してしまうことになる。

ワイモバイルの通話料が無料とならない電話番号一覧

  • 国際ローミング通話料
  • 国際電話通話料
  • テレビ電話通話料
  • 留守番電話センター(伝言メッセージ再生、留守番電話の各種設定など)への通話料
  • 電話番号案内(104)の通話/案内料
  • テレドーム(0180から始まる番号)
  • ナビダイヤルなど(0570から始まる番号)
  • 他社携帯電話宛SMS送信料(国際SMS含む)
  • 転送電話利用時の転送先への通話料
  • ワイモバイルが指定し、別途随時公表する電話番号(他社着信転送サービスなど)

通話先が上記の場合、無料通話の対象外となり、料金が発生してしまうので気をつけよう。

通話料が高い原因は留守番電話にあることも

ワイモバイルの「だれとでも定額」のオプションに入っていると、国内通話が10分間かけ放題になる。

どのキャリアに対しても24時間かけ放題になっているため、利用している人も多い。

しかし、すべてが無料の対象となるわけではないため、注意が必要である。

見逃しがちなのが留守番電話だ。

留守番電話の録音料金は契約者の負担となる。発信音の「ピー」が鳴った段階で、1回につき22円の料金が発生する。

また、再生するのにも料金がかかる。

こちらは1アクセス11円にプラスして、30秒につき11円の料金が発生する。この再生も無料通話の対象外だ。

そのため、電話に出られないことが頻繁にあり、留守番電話にたびたび録音される人だと、料金が高くなってしまうことが多い。

ワイモバイルの留守番電話は、月額料金は無料なのだが、録音と再生は有料になっているため、料金が高くつくようならば解約してしまった方が良い。

ワイモバイルの通話料がおかしい:留守番電話を解約しよう

ワイモバイルの留守番電話の設定は、My ワイモバイルから行うことができる。

My ワイモバイルにログインして「留守番電話・転送電話の設定」を選ぶ。

留守番電話の設定をする場合は「留守番電話センターに転送」を選ぶ。この際、呼び出し時間を5秒・10秒・20秒・25秒・30秒の中から選ぶことが可能だ。

ワイモバイルの通話料がおかしい:留守番電話を解約しよう

留守番電話を解除する場合は「転送しない」を選べば、センターを使わないようになるため、料金が発生しなくなる。

留守番電話の利用によって料金が高くなってしまう場合には、留守番電話を解除してしまうのがおすすめだ。

留守番電話プラスという選択肢

仕事上、留守番電話をよく使う人もいるだろう。

大事な商談を逃さないためにも留守番電話機能を残しておきたい人も多いはずだ。

そういった人におすすめなのが「留守番電話プラス」だ。

月額料金330円が発生するが、メッセージをスマホ側に自動で録音できるようになる。

留守番電話プラスでは、留守番電話サービスセンターで預かったメッセージを音声ファイルにして、ワイモバイルのスマホに自動配信してくれる。

これによりスマホ本体にメッセージが録音されるため、再生料金がかからない。しかも、ファイルは本体に保存されるため、圏外であっても確認することが可能だ。

よく留守番電話を使う人はこちらへの加入を検討しよう。

「留守番電話プラス」への申し込みは、My ワイモバイルのページから行うことができる。

通話料は「受ける側」に発生することがある

スマホの通話料は、電話をかけた方にかかるのが普通だ。

格安スマホの場合、1回の音声通話につき30秒あたり20円ほどかかることが多い。

ただ、最近ではワイモバイルのようにかけ放題のオプションを用意しているところも多い。そういったオプションを上手く利用すれば、通話料はかなり抑えられる。

また、LINEやSkypeのような無料通話アプリを使って、通話料金を節約している人も多いだろう。

通常、通話料金はかけた方にかかるが、場合によって受ける側に発生することもある。

それが国際電話の場合だ。

ワイモバイルのような格安スマホだけではなく、大手キャリアのスマホであっても国際電話の場合は、かけた方だけではなく、着信した方にも料金がかかる。

海外に行く機会がある人は、ぜひ知っておいて欲しい知識だ。

知らずに何度も受信していると高額な請求が来てしまう恐れがある。

通話料で高額請求がきた場合

ワイモバイルで高額請求が来た場合、いくつかの可能性が考えられる。

まずは以下の項目に当てはまるところがないか確認してみよう。

通話料で高額請求がきた場合

①通話のしすぎ

1つ目が通話のしすぎだ。

オプションとして「だれとでも定額」に入っていれば、1回10分以内の国内通話が無料になる。

ただし、それを超過すればもちろん通話料がかかる。

毎回10分以内に終わっていると思ったのに、実際はもっと時間がかかっていて通話料が発生していたケースも多い。

頻繁に電話をかける人は、十分に気をつけよう。

②留守番電話の利用

ワイモバイルでは無料で留守番電話機能を使うことができる。

ただし、録音料金と再生料金はかかるようになっている。

しかも、この録音と再生はオプションの無料通話対象に含まれていないため、通話かけ放題のはずの「スーパーだれとでも定額(S)」に入っていても通話料金が発生してしまうのだ。

1録音で22円、再生で22円がかかるため、留守番電話のメッセージを再生するのには最低でも1回44円もかかってしまう。

無料通話の対象外だと知らない人も多いため、しっかり頭に入れておきたい。

③国際電話の使用

海外でスマホを使う機会がある人は、国際電話で高額な料金が発生する可能性がある。

ワイモバイルの場合、ハワイだと30秒36円、アメリカだと30秒39円、中国だと30秒99円、イギリスだと30秒119円の通話料金が発生する。

国内通話とは料金が大きく異なるので、かけ過ぎには注意したい。

また、国際電話の場合、かけた方だけでなく、受けた方にも料金が発生するため、その辺りも十分に気をつけよう。

④詐欺の可能性

携帯会社からまったく身に覚えがない高額請求が来たので、よく確認してみたら詐欺だったケースもある。

高額な料金になっているから確認するようにメッセージが届き、そこからサイトにアクセスしたら個人情報を奪われてしまう事件も起こっている。

アクセスしたサイトは見た目が携帯会社とそっくりに作られているため、うっかりIDとパスワードを入力してしまう人が多いのだ。

情報を盗まれた後、IDとパスワードを使って、スマホの決済サービスを悪用され、高額な買い物をされてしまうこともある。

万が一、このようなメッセージが来たならば、すぐにアクセスするのではなく、別の手段でMy ワイモバイルにアクセスするなど、冷静な行動が重要となる。

総括:ワイモバイルの通話料がおかしいと感じたら冷静に行動する

最後に今回の記事についてまとめるため、ワイモバイルユーザーはしっかり確認して欲しい。

ワイモバイルの料金がおかしいと感じたらすること

  • My ワイモバイルで請求内容を確認する
  • どのタイミングで通話料がかかるのか確認する

身に覚えがない通話料金は以下の可能性がある

  • 無料通話分を越えてしまっている
  • 無料通話の対象外にかけている
  • 留守番電話を利用している

留守番電話料金が高い人には以下の選択肢がある

  • 留守番電話を解約する
  • 留守番電話プラスに加入する

国際電話だと電話を受けても料金が発生する

高額料金が請求されたときのチェック項目

  • 通話しすぎていないか
  • 留守番電話を使っていないか
  • 国際電話を使っていないか
  • 詐欺の可能性はないか

ワイモバイルの通話料がおかしいと感じたとき、その原因は使っている本人にある場合が多い。

今回紹介した内容を参考に、いつの間にか通話料が高くなるような行動をしていないか改めて確認してみよう。

それでもやはり請求がおかしいと感じた場合には、直接ワイモバイルに確認してみることをおすすめする。

スポンサーリンク

© 2021 Liberty Earth Inc